理屈で覚える音楽理論

レッスンでは、クラシックのみを習う生徒さんや、ゲームやアニメの曲を弾く生徒さんもいて様々です。時間内に聴音や音楽理論のお勉強も見ています。

譜読みが得意な生徒さんもいれば、リズムが得意な生徒さんも!

みんなそれぞれです(^^)/


音楽理論で悩んでいる生徒さんがいます。

「どの調が#や♭が何個とかって覚えられないー!」


気持ちはわかります。

でも丸々暗記しようとしたら、24個の調や音階を覚えきらなくてはいけませんよね。

そして忘れたらそれまでになってしまう・・・とてももったいないことです。


応用が利くように理屈で覚えましょう!と#が1つつくたびに5度上に、フラットが1つつくたびに5度下に調が移動する話をしました。

また同主調や平行調の話など・・・

長音階や短音階の全音半音の組み合わせ。

ハノン39番の練習で実践的に覚える方法など。

少しプラスになると良いのですが。


最後までお読みいただきありがとうございます☆

当教室はただいま生徒さんを募集しています。

講師の子どもも保育園生活に慣れてきましたので、少し時間を拡大したいと思います。


★空き時間のお知らせ★

月曜:朝9時~9時半 オンラインのみ、午後は隔週で空きあり オンラインのみ

火曜:満員

水曜:満員

木曜:満員

金曜:隔週で空きあり 終わりが17時まで(オンラインの場合は17時半まで)

土曜:13時半~14時半 勝どき・晴海の派遣レッスンのみ

ご興味ある方ご連絡ください(^^)

また夏休み期間のみのレッスンも可能です。

自宅でレッスン☆出張まったりピアノ教室